2025 05,16 08:57 |
|
2017 10,20 18:02 |
|
『コースケさんを、手ぶらで帰すわけにはいかない』
いつぞやのロンドン五輪での男子競泳チームが発言し社会現象となった言葉であるが、偶然にもわしとかんさんも全く同じ想いを胸に秘めていた。2017年の8月のこと。
わしとかんさんは、もはやライフワークとなっている台湾の大会、『Run to Taiwan2017』への参加に向けて準備を進めていた。思い出されるのは昨年の大会での全試合終了後のコートサイド。スローを刺し散らかし、アンディとのミート対決でも綺麗に駆逐されたコースケは、まるで燃え尽きたマッチ棒のようにぐったりして、虚ろな目で言った。
コースケ「・・・。俺はいつになったらスターになれるのだろうか・・・。」 試合にも負け、もちろんMVP賞にも程遠い我々は何の賞も受賞できないと思っていた。そんななかアワードの司会者から、驚くべき発表が行われた。
司会者「”Party King” Award, Kosuke!!!!」
獲った。
アルティ人生において無冠であったコースケが、遂に獲った。実はコースケ、前夜のパーティーにてオリジナルソング・Belovedを熱唱するというゲリラパフォーマンスを炸裂させ、10万人規模の観客を熱狂の渦に巻き込んだのであった。その活躍が評価されての受賞を知ったときのコースケのエクスタシーに満ちた昇天寸前の表情は、わしにとって忘れがたい記憶となった。
↓Party King コースケ
話は2017年の8月に戻る。わしとかんさんは頭を悩ませていた。今大会においてもアルティメットでの個人賞受賞の可能性が限りなく低いコースケを、日の丸を背負うディフェンディングチャンピオンとして恥をかくことのないようどうやって台湾に送り出すか、議論に議論を重ねた。そして9月も終わりに差し掛かった頃、ようやく方針が固まり、各方面への根回し作業を始めたのであった。
そして総勢19名、チーム「染井吉野」として臨んだ10月14,15日、台湾は台中で行われた大会本番。
試合では、今回スペシャル参加してくれたU24女子代表のりお、つぐみ、かえでの獅子奮迅、大車輪の活躍により、なんと8戦全勝の優勝!ありえんティーのやばたにえんのマジ卍!わしなんかボーっと口をあけてディスクが進んでいくのを見守るだけで勝手に点が入ってしまうのだから、それはそれは頼もしい三人娘なのであった!
優勝した晩の祝勝会にて、急遽かんさんのフリで三人娘に大会の感想を述べてもらうことになった。
三人は濃厚な二日間を噛みしめるように振り返り、それぞれの想いを口にした。
りお「コースケさんの、サイドフェイクでのすっぽ抜け※が印象的でした。」 ※ブレイクチャンスのオフェンス中、ディスクを持ったコースケさんがサイドのフェイクをしたら雨に濡れていたためにツルリし、自身の2m横に落ちてTOを献上した案件。
つぐみ「ダイブキャッチの後にコースケさんにはたいたら、直後のスローで刺してくれた※のが印象的でした。」 ※ブレイクチャンスのオフェンス中、味方のパスをカッ跳びダイブでスーパーキャッチしたつぐみからパスを受けたコースケさんが、地球がかわいそうになるくらいのサイド刺しを繰り出し、TOを献上した案件。
かえで「タコ太郎のPPAP※が印象的でした。」 ※詳しくは後のムービーで紹介。もはやアルティメットとは関係のない案件。
三人が三人、優勝の喜びよりもコースケさんという生物兵器(タコ)の衝撃の方が上回っていた。コメントを考える余裕もないくらい急なフリだったので、これらは純粋に大会を通じて彼女たちが感じた気持ちなのであろう。三人には世界大会前に勝利のマインドを心に刻んでもらえたらいいなぁと思っていたにも関わらず、それを上回る鬼畜激安な圧倒的存在感により全てが霧散してしまっていた事実をそのとき認識し、わしは絶望のあまり血涙が止まらなかった。一方、当の本人であるコースケさんは褒められているとご認識されており、顔面からにじみ出るエクスタシーを隠しきれないほどの恍惚とした表情をなさっていた。
そんなこんなでかくかくしかじかあり、ドサクサに紛れて既にモノホン金メダルを手にしてしまったコースケであるが、当初計画していた”Party King”の受賞はどのような結末を迎えたのか。 構想3ヶ月、準備期間1ヶ月、大会運営にまで協力を依頼しプロDJにまで根回しし、更にはチームメイト18人の完全バックアップ体制で臨んだParty。コースケ氏にとって、間違いなく今大会最も重要な晴れ舞台。
その一部始終を収めたドキュメンタリー映像を制作したので、その現実離れした勇姿を刮目して見届けていただきたい。
↓Party Kingコースケ、王座防衛までの道のり PR |
|
コメント |
公開おめでとうございます!!!
【2017/11/1313:41】||りきし#6b0139886a[ EDIT? ]
|
りきしが二人、だと?!
【2017/11/1323:32】||りきし#52972ed631[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |