2025 05,16 08:37 |
|
2013 06,22 19:26 |
|
5月のある日、珍しい男から突然の連絡が入った。
ちゃんたま「HEYはるぴん、6月22日、ディスクゴルフしませんか?」 わしはその日特に用事が無かったし、激安で鬱陶しいちゃんたまとはいえ、まぁディスクゴルフならいいかと二つ返事でOKした。 それが、後に大きな罠であったことも知らずに… それから一ヶ月が経ち、ディスクゴルフ当日を迎えた。わしは前日にしこたま飲んだため猛烈な二日酔いでありほとんど心が折れる寸前であったが、ちゃんたまとその友人のためを思ってちゃんと家を出た。 集合時間通りの10時に新木場駅に着くと、そこにちゃんたまの姿は無かった。遅刻かコンチクショーと思い連絡してみると、案の定遅刻しやがっている上に、謎のメッセージが返ってきた。 ちゃんたま「おれはおくれてます!笑 改札前に木村っぽい人がいたら合流してください!ちなみに今日はサプライズ満載なんで期待してください!」 ちなみに、わしは『木村』が誰なのかも、連絡先も知らされていない。そしてサプライズ満載??最近何かあったっけなぁと思い返しても何も思い浮かばない。謎が謎を呼ぶが、二日酔いの頭痛の頭では深追いする気にもなれず、ただ叩き殺してやりてぇと思いながらちゃんたまの到着を待つことにした。 しばらく待つと、ちゃんたまが何の悪びれもなく到着した。わしが『木村』と合流していない旨を伝えると、 ちゃんたま「まじっすか。実は俺も連絡先を知らないんです。」 !!!????? THE放置プレイ?!! これがサプライズなのかと思ったら、更なるサプライズにより、衝撃が完全に上書きされた。 ちゃんたま「今日、何人来るか知ってます?(←知るわけがない) なんと、19人ですcome on baby!」 わしがただただ唖然としていると、ちゃんたまは更なるサプライズを繰り出してきた。 ちゃんたま「一応俺は会社の中でアルティメットの神と認識されてるんですけど、今回の社内のレクリエーションがディスクゴルフだったんで、はるぴんに社外講師として呼ばせてもらいました。」 レクリエーション???! 社外講師??!!!!! 事の真相は、このディスクゴルフはただ友人と遊ぶ事が目的なのではなく、ちゃんたまの勤める会社のレクリエーション企画のテーマがディスクゴルフで、自分だけでコーチすることに不安に感じたちゃんたまはぞんざいにわしを誘ったのであった。 わしは現地に着いてからそれを知らされるという、かなりレベルの高い鬼畜プレイをくらったが、もう後には引き返せない状況に陥っていた。そして何より鬼畜なのが、ちゃんたまが参加者の連絡先を誰一人把握しておらず、彼らと合流する手段が駅で声かけするしか無いという事態であった。 結局『木村』とは落ち合うことができないまま、新木場駅で30分ほど経過した。レクリエーションに参加するみなさんは11時集合とのことなので、その集団がいれば中には顔を知っている人がいるかもしれないという、ちゃんたまによる儚い希望的観測に基づく判断であった。 すると、少し離れたところに7人くらいの集団が形成されていた。 ちゃんたま「はるぴん、彼らに声をかけてきたらどうですか?僕からわざわざ行くのはもったいないです。」 理解を超える言動に硬直していると、さすがにちゃんたまから声をかけに行った。やはり彼らは『木村』(幹事さん)を含む参加者であった。総勢15人くらいの集まったところで、いざディスクゴルフのコースへ出発した。 コースに着くと、まずは講師紹介から始まった。 木村さん「今日行うディスクゴルフの講師は、アルティメットの神こと玉川さん(ちゃんたま)と、そのご友人のハルオさんです。」 するとちゃんたまが、このタイミングで死ぬ程鬱陶しい情報を挟んできた。 ・ハルオさんはディスクゴルフの大会で3位に入ったことがある。(本当は、ローカルの大会で参加者は10名のおじいちゃん) ・ディスクゴルフのルールを守らないとキレる。(別にキレない) ・サイドスローという投げ方があるが、ハルオさんが開発した。(開発していない) ・実は個人的に講師料20,000円を払っている。雨が降ったら30,000円になるので、晴れてよかった。(さっきまで講師することすら知らなかった) など、事実とは異なる情報を公然と垂れ流し始めたので、わしも対抗することにした。 わし「僕なんかローカルな大会で3位とかなので大したものではないのですが、ちゃんたまは韓国の大会で優勝したり、学生時代はアメリカのトップレベルの大学のチームでバリバリやって…」 と、わしが話している途中に、突然にわかには信じ難い耳打ちをされた。 ちゃんたま「はるぴん、スベってますよ」 肛門を二つにブチ割ってやろうかと思ったが、参加者のみなさんが見てるのでなんとか気持ちを抑えて挨拶を済ませたのであった。 その後みんなで少しスロー練をしたりして、いざディスクゴルフがスタートした。 うちのグループはH原さん、M黒さん、Y澤さんの四人グループだったのだが、7mくらいのアプローチを直接ゴールに入れたり、狭い木と木の間を普通に通したりなど、慣れるにつれてどんどんうまくなっていたので嬉しかった。それより何より楽しそうに取り組んでくれたのが一番であった! 全員がコースを回り終え、順位発表と景品の授与が行われた。そこで、まさかの結果が待っていた。 1位 ちゃんたま ぶっちぎりで1位をおとりになっていたが、何かおかしい。アルティメットの神ことちゃんたまは講師枠ではなかったのか?!当然わしは講師枠だったので表彰の対象にはならなかった。フリスビー歴10年近いちゃんたまは、初心者のみなさんを蹂躙した上、誰よりも嬉しそうに賞品をもらっていた。目の前に繰り広げられている信じられない光景に、わしはショックのあまり失禁寸前であった。 しかしながら、アルティメットの神ことちゃんたまに数々のサプライズや誹謗中傷を受けながらも、みんなと一日を過ごさせてもらってとても楽しかった! スポーツを通してのコミュニケーション、最高ですね!ありがとうございました。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |