[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006年にハスキーズを引退したベッカム・デカプリオです。 はるおからはモリンボと呼ばれています。 そろそろベッカムとデカプリオの時代も終わりましたかな?新しい名前を募集しないとだめですね。 今日は就職活動をしている現役の3年生とこれから就職活動をする1,2年生に社会人とはどんな生活をしているかを教えます。 2006年3月9日金曜日、仕事も終わり家に帰って飯を自分で作って食べていました。 食べ終わって暇だったのでビデオでも借りにいこうと家をでかようとしたの。 そしたら、SO!!アメリカの友達から電話がかかってきたのよ!! 友達「今から飯食べようぜ」 ベッカム「いや、もう俺家で食べたからいいや」 と普通なら言うとこでしたが暇だったので食事にだけ付き合うことに。 もう一人の友達も来て3人の男で飯を食べた。てか俺は飲んでただけ。 そして食べ終わったので飲み直しにもう1軒いくことに。 場所は新宿だったので歌舞伎町は俺の庭だと自負している俺が案内することに。 案内したのはコマ劇場の上のビリボー(ビリヤードボーリング)。 そこは名前のとおりビリヤードでボーリングをするという激アチな場所!! そして男3人で楽しくビリボーをして帰りました。 っていう平和な雰囲気で終わるわけがありません。 俺がいるとそこは戦場にいつでも変わる危険性を孕んでいます。 そして第3次世界大戦が勃発しました 俺の友達2人ともアメリカで一緒だったのでビリヤードはうまい。 俺はビリヤードは下手だがビリボーはすでに3回も経験している。 つまり実力は拮抗しています!!負けた人がこの店の名物の 島おもい(40度の泡盛) を一気飲みするという罰ゲームを提案。 俺は負けるわけないなあなんと思っていたさ。 あれ、二人ともはじめてなのにうまくない? 初戦は132を出したんに5点差で負け。とりあえず飲み干す。 2回戦はなんと105しかとれずに20点差以上離されて負け。とりあえず2杯目 3回戦こそは!!と意気込むもののすでに今までビールを5杯、と泡盛さん2杯が効きはじめ俺の喉に住んでいる村人が腹の底から来る津波注意報をならしていました。その結果狙いが定まらずガターを出してしまった。 ガターは無条件で1杯飲むというルールを意味不明に付け足していたために飲まされた。結局3ゲーム目も負けてトータル飲んだ泡盛は4杯 さすがに死んだ!! 村人は津波警報をガンガンにならしていたけど俺はがんばって津波がこないように抑えてタクシーにのって4時くらいに帰宅。 これで終わればストーリーは何もオチを持たない。そんな話を俺がするわけがないでしょ。 3月10日土曜日朝8時57分 携帯がなる。寝ぼけまなこで俺はでる ベッカム「んんんーもしもし」 会社の友達「お前今日出社だろ?」 うわああああああああああああああああああああ!!! そういえば昨日上司に9時に出社ねと言われていた!!忘れていたわけではなかったけど目覚ましがならなかった・・まあセットしてないんだから当然だ。ダッシュで着替えて家をでるが すっげええ気持ち悪い、てか頭が痛い これはとても働ける状態ではない。上司に電話した ベッカム「すいません、今日風邪ひきましたからいけません」 上司「お前、そろそろリクナビ登録したら」 すげえ心に響いた台詞でした。俺をどっかのセミナー会場で見かけても声をかけないでね。察してね そして昼飯にラーメン食ったら吐いた・・・1分くらい液体と固体が出続けた。本当に死ぬほど苦しかった。 そして午後4時に友達から今マージャンの誘いがあったのでこれから新宿でマージャンしてきます。 社会人2年目にそろそろ突入するベッカムの土曜日。これからもよろしく