2025 05,15 18:53 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2013 07,02 22:05 |
|
しばらく更新していなかったわー
6月26日 -45600
6月27日 -77000
6月28日 -95000
7月1日 +38000
7月2日 +106000
みたいな感じになってました。
100万が一時期半分に減ってしまった。先週だけで50万くらい減ったぜ!!
これは完全に就職をせざるを得ない。。。
友人と会話しながらトレードができるようにマイクとスピーカーを買って今日から仕切りなおしだ。
まあ話しながらやると少しは勝てるようになった。明日も続くのか
とりあえず証券会社を変えてから40万くらい減ってるということで明日から毎日7%ずつ資産を増やさないと7月末までに増えない。
できる限りがんばるぞー
PR |
|
2013 06,26 01:38 |
|
今日は俺のバースデー
しかし、全然マイナスだった。 今日の取引銘柄 ドワンゴ これは大して取引せずで -6000 ケネディクス -12000 これは売りでとってたんだが、ショックだったのはここまできたらロスカットしようと注文を出して約定したらいっきに逆に動いたtこと。あと1分長く持ってればマイナス1万がプラス5万になってたのに。。。これはもったいないがしゃーない ぺプチドリーム 先週からずっとやってるそして勝てないこいつに今日もやられた。急落で拾う場所はわかってたんだがそこまでは落ちてこなかった。そしてもっと前に拾うポイントがあったらしい。やっぱり高値で買うっていうのは継続しています。終わってるなあ PSS これも急落を拾いにいけずちょっとしか勝てず。 +8000 確定収益 -57000 この5日くらい勝ててない。もうだめかも。木曜が勝負だな、かなり運勝負になりそうだけどがんばれ!! |
|
2013 06,26 01:21 |
|
今日の取引銘柄
ケネディクス 売りで入っても買いで入っても負けた。 -42000 ペプチドリーム もう金額を書くのも恥ずかしい -117800 SBI これは空売りでしかやってないが唯一勝てた銘柄 +17000 確定収益 -151000 こうまで負けが続くとは何かがおかしい。トレードを振り返ったら 昨日の高値を越えたとき、今日の高値を越えたときに買いにいかないといけなかったのにいってない。 どこで買いにいってるかというと金曜も買いたとおり、前回の高値を越えて上がりきったスッ高値で買って終わってる。 あとは急落を拾いにいくタイミングが違ってた。もっと安いところまで下がるのに全然高かった。 あーなんとかしてえなあ |
|
2013 06,26 00:35 |
|
本日の取引銘柄
ケネディクス -20131 ペプチドリーム この銘柄で無駄な取引がめちゃくちゃ多かった。どうしても勘でやってしまう癖があるなあ -70885 PSS +17000 ペプチドの無駄な取引は上がり途中っていうか上がり終わりのときに買って高値で掴んでロスカットを安値でするの繰り返し。 この上がり途中で買うのをどうにかしたい。。。 本日の確定収益 -75000 |
|
2013 06,21 16:21 |
|
本日の取引銘柄
メディネット +38000 安値で仕入れて売るの繰り返しだが全然高くうれなかった klab -30000 前から注目していたが激しい値動きについていけず一発アウト PSS -95000 高値で掴んで下がるというサインを見過ごし、売ったところが安値でまた元の値段にまで戻るという最低の読み違い。これをやってしまう限り相場ではやっていけないなあ ペプチドリーム -10000 これはやらかした。安値で買えたのに安値でしか売れず結局マイナスっていう。。。 ケネディクス -46000 空売りも新規の買いも失敗。。 コロプラ、ドワンゴを少々 -1500 何回か取引したが全然大きな利益でず。 本日の確定収益 -164000 今日はえらい負けたなあ。せっかく最近頑張ってたのにいっきに負けた。 |
|
2013 06,20 06:28 |
|
今日の取引銘柄
ペプチド 、PSS ケネディクス、これは主に空売りメインでやりまくった。 サイバーエージェント 前場が終わる前に空売りしたが後場の寄り付きは全然下がらなかった。結局5000円ほどロスカットすることになってしまった。 PSSはストップ安で手放してしまったのがもったいない。張り付く直前に買ったんだがうまくうれなかった。しかもその後あがってるし。。。これは残念。 今日の確定収益 +43252 今日の持ち越し銘柄 ケネディクス(買いで25株) 円は昨日に比べて安くなってるけどNYは暴落。さあ明日はどうなることかな。とりあえず日本代表はイタリア戦頑張ってほしい!! |
|
2013 06,18 23:11 |
|
今日の取引銘柄
PSS、クルーズ、ケネディクス、タカラバイオ、ドワンゴ 今日は昨日持ち越ししなくて最初の値上がりは取れなかったけどその分頑張れた。 クルーズでナンピン買いなどを含めて頑張った 今日の持ち越し PSSを3株 確定収益 +80100 今の総資産 940601円 |
|
2013 06,17 22:38 |
|
本日の取引銘柄
クルーズ コロプラ ケネディクス コロプラは前日からの持ち越しが響いた。 -11万を損切りしてスタート どこまで戻せるか不明だった。 コロプラを何度か取引したもののたいした利益にならず。 午後は取引できなかったので下限だと思われるところに指値を入れて撤収。 約定できたので2万ぐらい値上がりしたところで売る。 ただ、勝った場所から1万ぐらいは下がってる。 ってことは買い場所が少し悪かったってことか、いつも損きりするタイミングが早くて利益を得る機会を逸してることになってそう。 ちょっと損きりポイントと利益確定ポイントを見直ししたいと思う 本日の収益 -92052(手数料は1000円以下) |
|
2013 06,14 00:17 |
|
いつもその日の確定収益が更新されるのが深夜近いので今日までは1日遅れて更新。
でも明日からたぶんその日中に更新できるはず。 6月12日 取引銘柄 タカラバイオ、ケネディクス、ドワンゴ、ガンホー 予想とおり、昨日から持ち越したガンホーとケネディで14万の損。 ケネディは寄りで売らなかったためひどいことになった。 しっかり損切りしていかないと駄目だ。。。 その後もタカラバイオでいろいろやったけど傷口を広げるだけだった。 確定収益 -157000円 手数料 19000円考慮済み 6月13日 午後はトレードできなかったため午前中のみ。 取引銘柄 enish、コロプラ、タカラバイオ、がんほー、ケネディクス、SBI 前日から持ち越ししたenishとケネディクスが大幅に下がって始まる。 enishは寄り付きで売ったのだがケネディクスは売らなかった。 そしたらenishはあがって、ケネディは下がりやがった。つまり両方とも売っておくか、両方とも持っておけば傷は浅かったのに最悪な売り方をしてしまったってことだね。 確定収益 -71000円 手数料13000円考慮済み この2日で20万以上負けた。 取り返す!! |
|
2013 06,12 11:52 |
|
くそい1日だった
取引銘柄: ドワンゴ、 -10000 サイバーエージェント +4000 ガンホー、 -6000 いちご +47000(これは前日からの持ち越しを売っただけでトレードしたのは失敗してる) ころぷら -62000 enish +18000 ケネディクス -23000(前日からの持ち越しを売ったのみ) sbi -8000 たからばいお -43000(前日からの持ち越しを売ったのみ) enish @5000で持ち越し がんほー @1303000で持ち越し しかし大幅な下落が予想されるような引け方をしたのでやばいと思う 今日はひたすら失敗しまくった。高値で買って安値で売るという終わってるトレードの連続 持ち越しがなきゃ死んでた。手数料が安いところに口座をとりあえず作っておいた。 高すぎるぜ 確定収益 -20,036円(手数料17,000円考慮済み) |
|
2013 06,10 15:35 |
|
無職となったわしはデイトレードを試しに1ヶ月やってみることにした。
7月末に元手の100万を300万にすることを目標にがんばりたい。 その一歩として1日のトレードや収支をしっかりつけていきたい。 先週の金曜からの持ち越しで朝利益確定したガンホー(3765) @1100000 ケネディクス(4321) 買い 25株 @49600 ケネディクス 売り 25株 @50000 ここまではいいけどこっからはくそトレードの連発でした。 コロプラ(3668) 買い 400株 @4090 コロプラ 売り 400株 @3995 いちごHLD(2337) 買い @58500 ケネディクス 買い 25株 @49700 ケネディクス 売り 25株 成行@48550 コロプラ 買い 400株 @4130円 コロプラ 売り 400株 成行 @4087円 タカラバイオをユーグレナがストップ高になったのをみて打診で100株だけ買いにいく タカラバイオ(4974) 買い 100株 @2755 あとケネディクスも日足が強いと判断して 49900円で25株買いにいく。 今日の持ち越し銘柄 タカラバイオ、ケネディクス、いちごHLD 今日の確定収益 +61,950円 (手数料27,350考慮) 手数料がたっけーー 明日の持ち越し銘柄上がってくれること祈ってます。 |
|
| HOME | 忍者ブログ [PR]
|